今回はPythonで円周率を500万桁出力するプログラムをかいてみました。
今回、mpmathというライブラリを使うので、事前にpip install mpmathしておいてください。
それでは、サンプルコードです。
from mpmath import mp import time user = input("小数点以下何桁?") stime = time.time() mp.dps = user res = str(mp.pi) etime = time.time() print(res + "\n経過時間:" + str(etime - stime)) input()
最初に5000000と入力してEnterすれば求めてくれます。
私の場合は123秒かかりました。
シングルスレッド性能で左右されるのか。よくわかりませんが、もっといい案があればコメントで教えてほしいです。
ああ、あとついでに、コマンドプロンプトにはおそらくすべて出力しきれないと思うので、ファイルに保存という形式にしてもいいと思いました。
ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿