これからプログラミングをはじめたいという人に言うことがあるとすれば

2021年11月7日日曜日

t f B! P L
ということで今回はこれからプログラミングをはじめたいという人向けに書いた記事です。
このブログでは基本は応用の記事を上げています。しかし、今回は基礎中の基礎について解説していきたいと思います。
文は長いですが最後まで読めはプログラミングを学ぶ準備は完了! ではいく!


そもそもプログラミングとは1206年にアル=ジャザリという人が二足歩行式ロボットを開発したところからはじまった。
そして1906年に組み替えれば自由な仕事が可能というロボットを開発した。
さらに1940年には色々な機械が開発されて現在にコンピューターに進化していったのだとか。


そんな、ある特定のコンピューティングの結果を得ることを目的として、実行可能なコンピュータープログラムを設計・構築するプロセスのことである「プログラミング」は(いやスッと言えや)
どれくら勉強すればゲームが作れるのか、どうんな勉強法をすればよいのかなど色々な疑問が上がってきますね。

まず、プログラミングの学習をはじめるとすれば何かやりたいことを見つけなければなりません。
そうした方がわくわく感があって、プログラミングの学習を続けることができると思います。
ちなみに自分は、コンピューターウイルスを作りたいなと思って始めました。実際にはウイルスは作っていませんが、偽ウイルスは作りました。
プログラミングは独学で十分にはじめることができます。
しかし、はじめた直後はかなり苦しむと思われます。自分もそんな感じでした。
そんな中ですが、自分はウイルスがつくれるというわくわく感から、あきらめませんでした。(だいたいの人はここで挫折します)
しかし、ここを乗り越えれば比較的簡単にプログラミングが身に付きます。
苦しむといっても1日くらい調べてたりすれば、抜け出せます!


ひろゆきの影響を受けて自分もプログラミングやろう!って言った人がすぐに挫折したしまった人のほとんどがこのパターンだと思います。
ということで今はネットが便利な時代、調べればなんでも記事が出てくるのでもう独学で十分!
個人差ありますが、まず、ゲームを作ることとソフトをつくるというのは別物になり、自分はソフト一直線となったらゲームを作れるようになるまで少し時間がかかります。
しかし、ゲーム開発のみ学習しようってなれば、学習して近いうちにシンプルなゲームはつくれるようになっているのではないでしょうか。
自分はプログラミングはじめて2年ぐらいたったわけですが、今では簡単な2Dゲームがつくれるようになっています。
皆さんは関数という言葉をきいたことありませんか?
中国から伝わり「函数」とかくが、1950年以降に「関数」と使われるようになりました。
面倒なのでWikipwdiaから引用すると
二つの変数 x と y があり、入力 x に対して、出力 y の値を決定する規則(x に特定の値を代入するごとに y の値が確定する)が与えられているとき、変数 y を「x を独立変数 (independent variable) とする関数」或いは簡単に「x の関数」という。対応規則を明示するときは、適当な文字列(特に何か理由がなければ、function の頭文字から f が選ばれることが多い)を使って y = f(x) と書いて、x = a を代入したときに決まる関数の値を f(a) と表す。しかしここで、定数関数の例に示されるように、個々の y の値について対応する x の値が一つに決まるとは限らない事に注意しなければならない。この f(x) という表記法は18世紀の数学者オイラーによるものである。オイラー自身は、変数や定数を組み合わせてできた数式の事を関数と定義していたが、コーシーは上に述べたように、y という変数を関数と定義した。

とかかれていました。
まぁつまり一定の変化をして帰ってくるということなんですね。
しかぁし、函数とFunctionは意味が違う!
それを聞くと
「ん?関数の中国語が函数で英語がFunctionなんじゃないの?」
「え?じゃぁ数学でならった関数って別のいみがあったの?」
「食べ物を消化しながら便に変える消化管のはたらきは関数じゃないの?」
という疑問がでてきますが、もともと、Functionの意味は「動作」でもありました。
つまり、何か動作すればFunction (関数)なのです
プログラミングで出てくる「関数」はほとんどが動作を意味する「Function」なので覚えておいて損はありません!


「消化管の働き 関数」で調べたら
ってなったんだとか。


ということで今回は以上で~~す
プログラミング始めたい場合、さぁここからいろいろなサイト見てきて!
このブログは応用メインなんで基本ができてきらなと思ったらこっちに帰ってきてね~~
それでは。

このブログを検索

要望について

ブログのレイアウトやテーマについての提案をいただきました。現在qooqテーマを適応中です。 語尾を自動でつけるプログラムを作りたいという要望をいただきました。是非紹介したいですがどの言語でどのようなプログラムかなど、お問い合わせフォームで詳しく教えてください!

最近の出来事

最近の出来事
寿司打お勧め75位♪(練習モードだけど)

アンケート

Welcome!

「プログラミング独学ブログ」へようこそ。 Yakinyといいます。幅広い範囲で投稿していますので、ぜひ過去の記事も見てみてください!!コメントも大歓迎です!更新がとまってしまって申し訳ございません

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ