糖尿病のチェックツールを作りました。

2022年4月10日日曜日

HTML

t f B! P L
糖尿病のチェックツールを作りました。

それをこのブログに埋め込もうとしましたが、なんと、できませんでした。
なのでHTMLコードかいておくので、個人で入力して保存してください。
(勿論.htmlで保存)
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
	<title>糖尿病危険度チェック</title>
</head>
<body>
	<center><h1 id ="titleA">あなたの糖尿病の危険度をチェックします</h1></center>
	<center><p id ="p2">以下の質問にこたえてください。</p><p id="question_num"></p></center>
	<center><h2 id="question_text">甘いものが好きで、間食をよくとる</h2><br>
	<a href="javascript:Yes();" class="btn btn--orange" id="yes_button">はい</a> 
	<a href="javascript:No();" class="btn btn--orange" id="no_button">いいえ</a></center>
</body>
<script type="text/javascript">
	var elm = document.getElementById('question_text');
	var ttt = document.getElementById('titleA')
	var num = 0;
	var yes_cnt = 0;
	var no_cnt = 0;
	var list = ["甘いものが好きで、間食をよくとる",
	"運動不足だと思う。",
	"外食をよくする。",
	"40歳以上である。",
	"友達や家族のなかに糖尿病の人がいる。",
	"傷が治りにくい。",
	"最近、のどが乾きやすいと思う。",
	"血圧が高い。"]
	console.log('_3nen5kumi[3]:' + list[3]);
	/*elm.textContent = '甘いものが好きで、間食をよくとる';*/
	function Yes(){
		yes_cnt += 1;
		nextq()
	}
	function No(){
		no_cnt += 1;
		nextq()
	}
	function nextq(){
		num += 1;
		text = list[num]
		if(text == null){
			elm.textContent = "エラー。再読み込みしてください。";
			ttt.textContent = "結果発表";
			document.getElementById("p2").style.visibility ="hidden";
			document.getElementById("yes_button").style.display ="none";
			document.getElementById("no_button").style.display ="none";
			result();
		} else {
		console.log(text);
		elm.textContent = text;
	}
	}
	function result(){
		if (yes_cnt > 6){
			elm.textContent = "あなたはもう糖尿病になっていてもおかしくありません。\n病院に行ってみましょう。"
			elm.style.background = '#CC3333';
		} else if (yes_cnt > 5 && yes_cnt <= 7) {
			elm.textContent = "結構危険です。気になる症状があれば病院にいきましょう。"
			elm.style.background = '#FF4F02';
		} else if (yes_cnt > 2 && yes_cnt <= 5) {
			elm.style.background = '#FFFF33';
			elm.textContent = "そろそろ気を付けましょう。油断していると糖尿病になってしまいます。"
		} else if (yes_cnt > 0 && yes_cnt <= 2) {
			elm.textContent = "まぁ安全です。この調子で健康な生活を送ってください。"
			elm.style.background = '#00BB00';
		} else if (yes_cnt == 0){
			elm.textContent = "結構安全です。この調子で健康な生活を送ってください。"
			elm.style.background = '#4DF9B9';
		}
	}
</script>
<style type="text/css">
	/*まずはお決まりのボックスサイズ算出をborer-boxに */
*,
*:before,
*:after {
  -webkit-box-sizing: inherit;
  box-sizing: inherit;
}

html {
  -webkit-box-sizing: border-box;
  box-sizing: border-box;
  font-size: 62.5%;/*rem算出をしやすくするために*/
}

.btn,
a.btn,
button.btn {
  font-size: 1.6rem;
  font-weight: 700;
  line-height: 1.5;
  position: relative;
  display: inline-block;
  padding: 1rem 4rem;
  cursor: pointer;
  -webkit-user-select: none;
  -moz-user-select: none;
  -ms-user-select: none;
  user-select: none;
  -webkit-transition: all 0.3s;
  transition: all 0.3s;
  text-align: center;
  vertical-align: middle;
  text-decoration: none;
  letter-spacing: 0.1em;
  color: #212529;
  border-radius: 0.5rem;
}
.btn--orange,
a.btn--orange {
  color: #fff;
  background-color: #eb6100;
}
.btn--orange:hover,
a.btn--orange:hover {
  color: #fff;
  background: #f56500;
}
</style>
</html>
スクリーンショット:

このブログを検索

要望について

ブログのレイアウトやテーマについての提案をいただきました。現在qooqテーマを適応中です。 語尾を自動でつけるプログラムを作りたいという要望をいただきました。是非紹介したいですがどの言語でどのようなプログラムかなど、お問い合わせフォームで詳しく教えてください!

最近の出来事

最近の出来事
寿司打お勧め75位♪(練習モードだけど)

アンケート

Welcome!

「プログラミング独学ブログ」へようこそ。 Yakinyといいます。幅広い範囲で投稿していますので、ぜひ過去の記事も見てみてください!!コメントも大歓迎です!更新がとまってしまって申し訳ございません

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ