wxPythonのプログレスバーを使う | wx.Gauge

2021年10月4日月曜日

Python wxPython

t f B! P L

今回の内容

今回はwxPythonのプログレスバー「wx.Gauge」を使っていきます。
進歩バーとも呼ばれ、処理がどれくらい完了しているかを示すときに多く使われます。

サンプルコード

import sys
import wx
class MyFrame(wx.Frame):
    def __init__(self):
        wx.Frame.__init__(self,None,-1,"タイトル")
        self.gauge = wx.Gauge(self,-1,100)
        self.count = 0
        self.timer = wx.Timer(self)
        self.Bind(wx.EVT_TIMER,self.OnTimer)
        self.timer.Start(50)
    def OnTimer(self,event):
        self.count += 1
        self.gauge.SetValue(self.count)
        if self.count == 100:
            self.timer.Stop()
app = wx.App(0)
frame = MyFrame()
frame.Show(True)
app.MainLoop()

実行結果例

wxPythonのプログレスバーを使う | wx.Gauge
こんな感じでプログレスバーが画面全体に表示されています。
Panelを設置し、sizeを指定したら、こんなことにはならないのですが、それが面倒だったので今回は画面全体に広げて表示しました。



少し内容の薄い記事になってしましました。
どんなことでもいいのでコメント、大歓迎です!

このブログを検索

要望について

ブログのレイアウトやテーマについての提案をいただきました。現在qooqテーマを適応中です。 語尾を自動でつけるプログラムを作りたいという要望をいただきました。是非紹介したいですがどの言語でどのようなプログラムかなど、お問い合わせフォームで詳しく教えてください!

最近の出来事

最近の出来事
寿司打お勧め75位♪(練習モードだけど)

アンケート

Welcome!

「プログラミング独学ブログ」へようこそ。 Yakinyといいます。幅広い範囲で投稿していますので、ぜひ過去の記事も見てみてください!!コメントも大歓迎です!更新がとまってしまって申し訳ございません

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ